Auto Fashion Factory Yokohama
2016 06 25 土曜日〜
〜2017 05 30 火曜日
縣さんの955 500馬力のスペシャルカイエン
あっという間の1年が経過で御座います!
そしてお約束の継続車検で御座います!
Porsche Cayenne Turbo 500HP
High-performance edition 955
ポルシェカイエンターボ 500HP
955ゲンバラ&ジュビリーの複合エアロコンビスタイルで
購入当時の最初からある程度仕上げられておりました。
GH-9PA50SA 500HP
2016 06 25 土曜日
懐かしき1年前の06月
ここから新規登録でチャレンジされたのは
大人気 GT3仕様の3人乗り
1ナンバー構造変更車検として
横浜はAFF-1にて955をお預かりでした。
そして念願の3人乗りスポーツトラックGT3仕様。
1ナンバースタイルへと生まれ変わりました!
丁度この頃、
テールランプは社外のハーフスモーク
テールレンズKITへと左右セットで入れ替えでした。
それからナンバー灯を
高輝度 LED照明へと入れ替えです。
リアエンブレムを立体ターボSのREDでイメージチェンジです。
車両は平成17年式登録のモンスタースペック500HP
High-performance edition 955で御座います。
正式な数字は確かめた訳では御座いませんが、
日本限定16台の非常にレアなスペシャルマシン。
ハイパフォーマンスエディションと呼ばれる
500馬力特別仕様のスペシャルマシンでした。
後に発売されたターボS 521馬力の
初代先行販売となる限定車となった希少な車両です。
前オーナーさんが黒で統一されジュビリーのエアロKITと、
22インチのゲンバラモノブロックアルミで
ブラックベースにて組み合わされておられました。
セミグロスな艶のブラックアルミが奢られております。
車両納車前に
1ナンバー変更させるために、
販売元であられる
アビックスコーポレーションさん経由で
車両をお預かりそして仮ナンバーで
AFF-1まで縣さん運転で移送でした。
走行距離は50400Km の
JB フルエアロコンプリートスタイルです。
縣さんの今後のカスタムがこれから楽しみです!
2017 05 30 火曜日
955カスタムの流れとしては
バサルトブラックボディーの955としては市民権を得た
定番カスタムとして魅力のある念願の黒木瞳仕様へと深化です。
そろそろアルミも22インチ鍛造の超軽量アルミへとイメチェンです。
AFF オリジナルのSPORTS CLASSIC 22へと
4本総てを気持ち良く入れ替えとして真剣に考えてくれております。
色の薄くなったリアウィングスポイラーをRED&ブラックへと
新しく再塗装リペイントさせたいところで御座います!
ブレーキシステムもキャリパーはそのままでフロントだけ、
大口径BIG ローター430mmサイズへと
左右交換させたいところで御座います!
それからサムコのスペシャル三つ又対策後ホースへの入れ替えを検討中です。
Toshifumi Kako
Auto Fashion Factory Yokohama
2016 06 25 Saturday -
~ 2017 05 30 Tuesday
Agata's 955
500 horsepower
Special Cayenne
One year in the blink
of an eye passes by now!
And continued
promised car inspection
Porsche Cayenne Turbo 500 HP
High-performance edition 955
Porsche Cayenne Turbo 500 HP
In 955 Gimbala & Jubilee complex
aero combination style
It was finished to some extent
from the beginning of purchase.
GH-9PA50SA 500HP
2016 06 25 Saturday
Nostalgia for June 2006
What was challenged
by new registration from here
Popular 3-seater
with GT3 specification
1 Number structure
change as a vehicle inspection
In Yokohama, 955 was kept in AFF-1.
And a genuine three-seater
sports track GT3 specification.
Reborn as one number style!
Just this time,
Half smoke outside the tail lamp
It was replaced by a set of left
and right to the tail lens KIT.
Then light the number light
It is replaced
with high brightness LED lighting.
It is an image change with
the RED of the three-dimensional
turbo S for the rear emblem.
Vehicle is a Heisei
2005 Registered
Monster Specs 500 HP
High-performance edition 955
Although I do not
confirm the official figures,
16 very rare special
machines in Japan only.
It is called
high performance edition
It was a special machine
with 500 horsepower
special specification.
Turbo S 521 hp released later
It is a rare vehicle which became
the limited car with
becoming the first pre-sale.
The front owner was unified
in black and Jubilee 's Aero KIT,
With 22 inches of
gambara monoblock aluminum
It was combined in black base.
Semi-gloss glossy
black aluminum is handled.
Before car delivery
To change 1 number,
It is a distributor
Via Avix Corporation
With your car and
temporary number
It was transporting
by agriculture until AFF - 1.
Mileage is 50400 Km
It is JB full aero complete style.
Agata's future custom
is looking forward to now!
2017 05 30 Tuesday
955 As a custom flow
As 955 of Basalt
Blackbody got citizenship
It is a deepening to Kuroki Hitomi's
specification of a wishful
apprentice as a standard custom.
Aluminum is also Imechen
to 22 inch forged
super lightweight aluminum.
To the AFF original SPORTS CLASSIC 22
We seriously consider
all four as comfortably exchanged.
Reduced colored
rear wing spoiler to RED & Black
where you want to repaint new paint!
The brake system also has
the caliper as it is, only the front,
Large diameter BIG rotor to 430 mm size
where you want to exchange left and right!
Then we are considering replacing
Samco with special
hose after special countermeasure.
Toshifumi Kako
0 件のコメント:
コメントを投稿